こんにちは。Takitaです。
vim-syntasticでrubocopを実行する時にシステムではなく、各プロジェクトのvendor/bundle以下にインストールしたrubocopを実行するオプションについて書きました。
と書くとあまりイメージがつかないですね・・・
というような流れでvim-syntasticで実行されているrubocopとCIのrubocopのバージョンが違うということに気づきました。
vim-syntasticでrubocopを走らせてるんだけど、各プロジェクトのvendor/bundle以下のrubocopじゃなくてシステム側に入ってるrubocopが走ってるみたいで不便だ・・・
— Yusuke Takita @ Kajitz inc. (@3chhe) 2018年3月4日
vimrcに追記したらいけた :tada:
— Yusuke Takita @ Kajitz inc. (@3chhe) 2018年3月4日
let g:syntastic_ruby_rubocop_exe = 'bundle exec rubocop’https://t.co/Y6PlXFX1iZ
解決!