こんにちは。Takitaです。
起業して会社をつくろうと思ったら登記する必要があります。
基本的に自分でやるか誰かにやってもらう2択になるので、
最初に自分でやるか、依頼するかを決めることになります。
(株式会社を念頭に置いて書いてますが、合同会社でも同様かと思います)
最初は資金もないので自分でやるかー、となりがちですが、
いろいろ調べたところ登記 + 税務顧問をセットで依頼するのがベスト、
という結論に至りました。
その過程で調べたことを以下の図にまとめました。
登記に実費でかかる費用は調べれば出るのでぐぐってください。
もし税務顧問を付けない場合は、工数と手数料を比較して、会社設立Freeeなどを利用して自分でやってもいいかもしれません。
以下のような理由から私は最初から税務顧問をつけることにしました。
知り合いに税理士事務所を紹介してもらったわけではなく、
自分で調べたり、事務所に行って情報収集したので、
そのあたりも忘れないうちにまとめておこうと思います。