こんにちは。Takitaです。
本屋さんで見かけて小さな会社を強くする会計力を読んでみました。
私の観測範囲内だと、個人事業主から法人成りした人とかスモールビジネスをしている人は、できるだけ経費を使って利益を圧縮したほうが良いという傾向があるのかなと思っています。
経費で利益を圧縮すれば、たしかに支払う税額は抑えられますが、
私のように資本が薄くてスモールビジネスをしている会社だと、
来季も同じような(もしくはそれ以上)売上を上げられなければ、
法人として持続することが難しいため、税金はしっかり納めつつ、
内部留保に回したいと考えていました。
そのような折に上記と同じ主張をしているこの本を読んだので、
自分の考えの方向性が合っているんだとだいぶハラオチしました。
この本を一言でまとめると
「利益が800万超えない限り、利益は圧縮せずにBSの右下(純利益)を厚くするのが大事」
です。
ファイナンスの知識がないため吸収できていないことはたくさんありそうですが、
とりあえず利益が800万でるまではとりあえず内部留保しとこと思いました。